TOP > フセハツのばね技術 > ピアノ線と硬鋼線

  Instagram_Glyph_Gradient.jpg Facebook.png Twitter..jpg YouTube.png

ピアノ線と硬鋼線はどこが違うのか?

この二つの材料はよく似ており、 ばね用ステンレス鋼線のように見た目では区別がつきません。いったいどこがどう違うのか。

 

ひとことで言うと、ピアノ線は高級材料で硬鋼線は一般材料ということになります。ピアノ線の方が価格は当然高くなります。一概には言えませんが、ピアノ線は精密機械のばねに使用され、硬鋼線は雑貨やシャッターなどの身の回りのばねに使用されることが多いです。

 

同じ高炭素鋼線で化学成分もほとんど同じなのに、ピアノ線のどこがいったい高級なのかというと、ピアノ線の方が硬鋼線よりもテマヒマをかけて製造しているからです。

 

まず、化学成分については、不純物や介在物が硬鋼線よりも厳しい規格が用いられています。また、表面のキズの深さや脱炭層の深さについては、硬鋼線には規格がありませんが、ピアノ線では規格化されチェックされています。

 

目には見えない微妙な違いですが、これがばねの品質に大きな影響を与えています。

 

 

>ピアノ線と硬鋼線の化学成分の比較

 

>ばね材料のJIS規格

 

>ばね設計「材料選択5つのポイント」

 

>ばねの試作 1個でも・・・

 

 

ピアノ線と硬鋼線の見分け方

見た目で区別することは、まずできません。高価なピアノ線で発注しても、製造元が安い硬鋼線で製造した場合、それを外観で見分けるのは、ほぼ不可能といっていいです。ばねを使用して何か問題が起きないかぎり分かりません。見分けるためには、材料の成分分析を検査機関に依頼して分析してもらう必要があります。

 

一般的な対策としては、ばねを発注するときに、材料メーカーが発行する材料検査成績表(ミルシート)の添付をあらかじめ義務付け、いつでも材料を追跡できるようにしておきます。

 

 

>ばね材料のJIS規格

 

>ピアノ線材の種類と化学成分

 

>ピアノ線の線径と引張強さ

 

>硬鋼線材の種類と化学成分

 

>硬鋼線の線径と引張強さ

 

>ばね設計「材料選択5つのポイント」

 

>ばねの試作 1個でも・・・

 

>お問い合わせはこちらから

 

 

検査成績表 サンプル.jpg    
 硬鋼線の材料検査成績表    

「いいね!」ボタンを押すと最新情報がすぐに確認できるようになります。

 

「いいね!」よろしくお願い致します!!

 

 

 

 

>YouTubeチャンネル【ばねの総合メーカー「フセハツ工業」】動画配信中です!

 

 

 

 

>新YouTubeチャンネル【フセハツ工業のばね作りチャンネル】新着製造動画、更新中です!

 

 

 

 

プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」の公式スポンサーになりました!

 

大阪エヴェッサバナー.jpg           

 >ブログ「ばねとくらす」【プロバスケットボールチームの公式スポンサーになりました】

 

お問い合わせ TEL:06-6789-5531 FAX:06-6789-5536 お問い合わせフォーム

 

https://www.fusehatsu.co.jp/   

フセハツ工業.gif

 携帯電話からQRコードを読み取ってアクセスできます。

 

メールアドレスはこちら 

 

フセハツ工業メールアドレス

 

  Instagram_Glyph_Gradient.jpg Facebook.png Twitter..jpg YouTube.png

ばねの試作・特注製作
に関することは、お気軽に
お問い合わせ下さい

試作・特注製作の詳細をみる

相談/お問い合わせする

「ばね屋のお便り」配信中

メルマガ登録はこちら