TOP > フセハツのばね技術 > ばね用ステンレス鋼線 > ばね用ステンレス鋼線の線径と引張強さ

  Instagram_Glyph_Gradient.jpg Facebook.png Twitter..jpg YouTube.png

ばね用ステンレス鋼線の線径と引張強さ

 ばね用ステンレス鋼線(SUS-WP)の線径と引張強さは、線径とA種・B種・C種・D種の組み合わせで決まります。

 

 A種・B種・C種・D種に規格化されているばね用ステンレス鋼線は次のようになります。

 

A種 B種 C種 D種
SUS302-WPA SUS302-WPB  SUS631J1-WPC SUS 304-WPDS
SUS304-WPA SUS304-WPB    
SUS304N1-WPA SUS304-WPBS    
SUS316-WPA SUS304N1-WPB    

 

 

>ばね材料のJIS規格

 

>ステンレス鋼線について

 

>ステンレス鋼線の種類と化学成分

 

>ばね材料の硬さと引張強さ

 

>ばね設計「材料選択5つのポイント」

 

>ばねの材料販売

 

 

ばね用ステンレス鋼線の線径と引張強さ

この表のブランクの線径や、表にない線径については、基本的には特注材料となりコストが高くなることがあります。メーカーによっては表以外の線径を生産しているところもありますが、確認が必要です。

 

各線径と引張強さは下記の表のようになります。

単位はMPa

 線径mm A種 B種 C種 D種
0.080 1650~1900 2150~2400
0.090 1650~1900 2150~2400
0.10 1650~1900 2150~2400 1950~2200
0.12 1650~1900 2150~2400 1950~2200
0.14 1650~1900 2150~2400 1950~2200
0.16 1650~1900 2150~2400 1950~2200

0.18

1650~1900 2150~2400 1950~2200
0.20 1650~1900 2150~2400 1950~2200
0.23 1600~1850 2050~2300 1930~2180

0.26

1600~1850 2050~2300 1930~2180
0.29 1600~1850  2050~2300  1930~2180  1700~2000 
0.32 1600~1850  2050~2300 

1930~2180 

1700~2000 
0.35 1600~1850  2050~2300  1930~2180  1700~2000 
0.40 1600~1850  2050~2300  1930~2180  1700~2000 
0.45  1600~1850  1950~2200  1850~2100  1650~1950 
0.50  1600~1850  1950~2200 

1850~2100 

1650~1950 
0.55 1600~1850  1950~2200  1850~2100  1650~1950 
 0.60 1600~1850  1950~2200  1850~2100  1650~1950 
0.65 1530~1780  1850~2100  1800~2050  1550~1850 
 0.70 1530~1780  1850~2100  1800~2050  1550~1850 
 0.80 1530~1780  1850~2100  1800~2050 

1550~1800 

 0.90 1530~1780 

1850~2100 

1800~2050  1550~1800 
 1.00 1530~1780  1850~2100  1800~2050  1500~1750 
1.20 1450~1700  1750~2000  1750~1950  1470~1720 
1.40 1450~1700  1750~2000  1750~1950  1420~1670 
1.60 1400~1650  1650~1900  1600~1850  1370~1620 
1.80 1400~1650  1650~1900  1600~1850  ― 
2.00 1400~1650  1650~1900  1600~1850  ― 
2.30 1320~1570  1550~1800  1500~1750  ― 
2.60 1320~1570  1550~1800  1500~1750  ― 
2.90 1230~1480  1450~1700  1400~1650  ― 
3.20 1230~1480  1450~1700  1400~1650  ― 
3.50 1230~1480  1450~1700  1400~1650  ― 
4.00 1230~1480  1450~1700  1400~1650  ― 
4.50 1100~1350  1350~1600 1300~1550  ― 
5.00 1100~1350  1350~1600 1300~1550  ― 
5.50 1100~1350  1350~1600  1300~1500  ― 
6.00 1100~1350  1350~1600  1300~1500  ― 
6.50 1000~1250  1270~1520  ―  ― 
7.00 1000~1250  1270~1520 

 

― 
8.00 1000~1250  1270~1520  ―  ― 
9.00 ―  1130~1380  ―  ― 
10.0 ―  980~1230  ―  ― 
12.0 ―  880~1130  ―  ― 

 

 

>ばね材料の硬さと引張強さ  

 

>ばねの試作 1個でも・・・

 

>ばね材料のJIS規格

 

>ピアノ線材の種類と化学成分

 

>硬鋼線材の種類と化学成分

 

>ばね鋼の種類と化学成分(熱間成形)

 

>ばね設計「材料選択5つのポイント」

 

 

「いいね!」ボタンを押すと最新情報がすぐに確認できるようになります。

 

「いいね!」よろしくお願い致します!!

 

 

 

 

>YouTubeチャンネル【ばねの総合メーカー「フセハツ工業」】動画配信中です!

 

 

 

 

>新YouTubeチャンネル【フセハツ工業のばね作りチャンネル】新着製造動画、更新中です!

 

 

 

 

プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」の公式スポンサーになりました!

 

大阪エヴェッサバナー.jpg           

 >ブログ「ばねとくらす」【プロバスケットボールチームの公式スポンサーになりました】

 

お問い合わせ TEL:06-6789-5531 FAX:06-6789-5536 お問い合わせフォーム

 

https://www.fusehatsu.co.jp/   

フセハツ工業.gif

 携帯電話からQRコードを読み取ってアクセスできます。

 

メールアドレスはこちら 

 

フセハツ工業メールアドレス

 

  Instagram_Glyph_Gradient.jpg Facebook.png Twitter..jpg YouTube.png

ばねの試作・特注製作
に関することは、お気軽に
お問い合わせ下さい

試作・特注製作の詳細をみる

相談/お問い合わせする

「ばね屋のお便り」配信中

メルマガ登録はこちら