2019年度 環境経営活動レポート を発行しました。
対象期間は2019年4月21日~2020年4月20日です。
ごあいさつ
当社は、1946年(昭和21年)に大阪府布施市(現在の東大阪市)において「ばね作」の屋号で創業しました。
1950年(昭和25年)に「株式会社布施発条工業所」として法人化し、現在の場所に移転しました。
1966年(昭和41年)、翌年の3市合併による東大阪市誕生をまえにして、「フセハツ工業株式会社」に社名変更し、現在に至っています。
私たちは今日まで70年以上にわたって「ばねづくり」をとおして、社会に貢献してまいりました。
今後も未来に向けて持続して事業を継続していくためには、
第1に環境負荷(さまざまなムダ)を減らしていくことが必要であり、
第2に環境経営をとおして地域社会と協調していくことが何より大切です。
「環境経営レポート」を作成し、私たちの活動を社内外に公開することにより、1年間の活動を振り返り、
社員一人ひとりが責任感をもって環境経営に取組む企業風土・文化をしっかりと築いていきたいと思います。
目次
ごあいさつ
経営理念・社訓
環境経営方針
企業概要
認証・登録の対象組織・活動
事業および製品紹介
認証登録等
環境経営組織及びその実績
環境経営計画の取組結果とその評価
課題を解決し、チャンスを威嚇取組
環境活動の紹介 その1 ~5S活動~
環境活動の紹介 その2 ~SDGs活動~
環境活動の紹介 どの3 ~環境・省エネ見学会~
環境関連法規等の遵守状況
緊急時対応の訓練・演習
代表者による全体の見直し
編集後記
環境経営レポート2019 抜粋
編集後記より
今回、環境レポートの作成にあたり、色々な方にご協力をいただき完成することができました。
また、環境経営活動がどのような取組みなのか、具体的に知ることができました。環境問題がいかに、仕事に関係しているかを学びました。
例えば、ゴミ問題。 一般廃棄物から産業廃棄物を減らすことで、大気汚染、CO2排出を減らすことになる。
電気・ガソリン・水道も、効果的・効率的・継続的に取り組んでいけたら、これはSDGsにも関連しているので、全社的にどんどん取り組んでいく必要性を感じました。
そうすることで、社会から信頼を得ることができるのではないでしょうか。
小さなことでは、節水、裏紙の使用、節電、アイドリングストップ等々の積み重ねが環境問題を少しづつでも改善につなげていけるのではないかと考えます。
お問い合わせ
(1)担当者 経営企画部 部長 松田 美津子 電話06-6789-5531
(2)住所 〒577-0046 大阪府東大阪市西堤本通西1-3-43
(3)電話 06-6789-5531 FAX 06-6789-5536
(4)e-mail fhk@fusehatsu.co.jp
|
■PR
>日本ばね学会 会報「東大阪市ーモノづくりのまちの歴史」掲載。
>月刊 PHP Business THE21 「話題の企業人を追って」掲載。
>東大阪公式観光情報サイト ピカッと東大阪 フセハツ工業紹介ページ
>東大阪新聞 旧河澄家で「東大阪の産業写真展」 工場や銭湯の写真展示、感染対策商品も
>東大阪新聞 ばねと機械の写真を展示するフセハツ工業のコーナー
「いいね!」ボタンを押すと最新情報がすぐに確認できるようになります。
>YouTubeチャンネル【ばねの総合メーカー「フセハツ工業」】動画配信中です!
>YouTubeチャンネル【フセハツ工業のばね作りチャンネル】新着製造動画、更新中です!
■関連する項目
プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」の公式スポンサーになりました!
>ブログ「ばねとくらす」【プロバスケットボールチームの公式スポンサーになりました】
メールアドレスはこちら