TOP > 企業情報 > SDGs 持続可能な開発目標 > SDGs モノづくり体験教室

  Instagram_Glyph_Gradient.jpg Facebook.png Twitter..jpg YouTube.png

SDGs(持続可能な開発目標) モノづくり体験教室

 
 

 

 

SDGs 持続可能な開発目標

 

 

 小学校 「ばねのオモチャ」モノづくり体験教室

 

  SDGs8        SDGs9 

      働きがいも経済成長も   産業と技術革新の基盤を作ろう

 

 

モノづくりの町、東大阪の小学校で約200人の生徒さんたちに、「モノづくり体験教室」を行っています。 

 

 

この取組みは、NPO法人 東大阪地域活性化支援機構と協力して行っています。

 

 

>NPO法人 東大阪地域活性化支援機構

 

>ブログ「ばねとくらす」モノづくり体験教室

 

>ブログ「ばねとくらす」東大阪モノづくりミュージアム 工作教室

 

>東大阪地域活性化支援機構 ばねのオモチャ体験教室①

 

>東大阪地域活性化支援機構 ばねのオモチャ体験教室②

 

>SDGs 17目標&169ターゲット

 

>「SDGs宣言書」

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室1.jpg

 

 体験教室のはじめに、ばねの種類と使われているところの説明をしてます。

 

例えば、押しばねはバイクのサスペンションに使われてりしています。

 

 

>SDGs 中学修学旅行生 工場受入れ活動

 

 

>SDGs 安全衛生活動

 

 

>SDGs 障がい者 職場体験受入れ活動

 

 

 

 ばねモノづくり体験教室3.jpg

 

ねじりばねは密着部に足がついてる形状のばねです。

 

日常生活で目にするところでは、女性の髪留めに使われたりしています。

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室2.jpg

 

色画用紙を使ってばねを作ります。

 

ばねというと金属ばねをすぐに思い浮かべますが、紙でもばねは作れます。

 

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室4.jpg

 

フセハツ工業自家製の「にじ色ばねのオモチャ」セットです。

 

作り方の説明書も一緒に入っています。

 

 

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室6.jpg

 

「にじ色ばねのおもちゃ」のキットの袋を開けます。

 

 

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室5.jpg

 

中は七色の色画用紙が入っています。

 

色画用紙には1枚につき6個のドーナツが書かれてあります。

 

 

 

 

 ばねモノづくり体験教室7.jpg

 

全部のドーナツを切り取ると6×7で42枚できます。

 

42回も同じ作業をするのは大変なので、まずは半分の3個×7枚でばねを作ります。

 

 

 

ばねモノづくり体験教室8.jpg

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室9.jpg

 

 

実線の部分を切り抜いていきます。

 

点線の部分は切らないように注意します。 

 

ドーナツ形に切って、切込を入れていきます。

 

 

 

ばねモノづくり体験教室10.jpg

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室11.jpg

 

同じことの繰返し作業は、モノづくりの基本です。

 

高品質なドーナツ形を21枚作りましょう。

 

 

 

ばねモノづくり体験教室12.jpg

 

生徒さんによって切り方は様々です。

 

四角にきってから、ドーナツを切り抜いていく生徒さんもいます。

 

 

 

ばねモノづくり体験教室13.jpg

 

半分に折って、早く切ろうとする生徒さんもいます。

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室14.jpg

 

切り方にはさまざまに個性が出ます。

 

いびつな形になっても、それも個性です。面白い動きのするばねになります。

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室15.jpg

 

だんだん出来てきました。もう少しで21枚が切り抜けます。

 

真ん中をくり抜いた〇の部分も残しておいてください。

 

真ん中の〇を使って、ミニドーナツをつくってミニばねが作れます。

 

①まずは、21枚でばねを作って、坂を転がして遊ぶ。

 

②次は、残りも切って42枚のばねを作って、坂を転がしてみる。

 

③それでも時間に余裕のある生徒は、ミニばねを作って遊ぶ。

 

ひとクラスで一人か二人、③までする生徒さんがいます。すごいです。

 

 

 

ばねモノづくり体験教室16.jpg

 

 切り抜けたら、いよいよ糊付けです。

 

繰り返し作業、ご苦労さまでした。

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室17.jpg

 

点線のところまで糊を貼って、ラセン形に1枚づつ丁寧に貼っていきます。

 

上や下のドーナツに糊がくっついて、ばねにならないことが多いので要注意です。

 

くっついても乾くまえなら、ゆっくり剥がせば再生できるので、あわてないで。

 

 

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室18.jpg

 

 授業の様子です。2時間の授業です。

 

1時間目の終わりごろには、糊付けを始める生徒さんが出始めます。

 

 

 

ばねモノづくり体験教室19.jpg

 

できるだけ、一人づつ声かけをして、丁寧に教えるようにしています。

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室20.jpg

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室21.jpg

 

お手本の「にじ色ばね」は3枚連続同じ色を貼るようにしています。

 

1枚づづ違う色を貼っていってもかまいません。

 

想像力を働かせて好きな色の組み合わせで作ってください。

 

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室22.jpg

 

できあがりました。では、転がしてみましょう。

 

うまく最後まで転がるでしょうか。

 

 

 

ばねモノづくり体験教室23.jpg

 

転がす坂はベニヤ板をななめにして、その上にクロスをかけています。

 

ベニヤ板だけだと、滑ってうまくいかないので、クロスをかけてください。

 

坂の角度はちょうどよい具合に調整してください。

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室24.jpg

 

みんなで競争です。2時間目の中ごろを過ぎればほとんどの生徒が遊んでいます。

 

結構、盛り上がります。

 

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室25.jpg

 

 みなさん、いろんななところで、遊び始めます。

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室26.jpg

 

21枚のばねができたら、時間のある限りどんどん長くしていきます。

 

最大で42枚です。

 

 

 

ばねモノづくり体験教室27.jpg

 

 

 

 

 

ばねモノづくり体験教室28.jpg

 

遊びに夢中になって絡まることもしばしばです。

 

あわてずに、修正しましょう。修正もモノづくりの大切な作業です。

 

 

 

 

>SDGs 中学校修学旅行生 工場見学受入れ取組 

 

>環境経営レポート2019(PDF)

 

>環境経営方針

 

>安全衛生方針 

 

>環境省「エコアクション21」認証登録証

 

>大阪モノづくり観光推進協会

 

>中小企業憲章

 

>SDGs 17目標&169ターゲット

 

>ばね工場見学案内

 

 

 

 

■PR

 

>「アサスマ!」テレビ放映

 

>サンデー毎日 「会社の流儀」掲載。

 

>産経新聞 全面カラー広告

 

>日本ばね学会 会報「東大阪市ーモノづくりのまちの歴史」掲載。

 

>月刊 PHP Business THE21 「話題の企業人を追って」掲載。

 

>「ヒットの予感‼」に掲載されました。

 

>ISO情報誌「Intertek News」掲載。

 

 

 

 

「いいね!」ボタンを押すと最新情報がすぐに確認できるようになります。

 

「いいね!」よろしくお願い致します!!

 

 

 

>YouTubeチャンネル【ばねの総合メーカー「フセハツ工業」】新着製造動画、更新中です!

 

 

 

■関連する項目

 

 企業理念について

 

 >社訓について

 

 >フセハツ工業の沿革

 

 >社史「ばね物語」-フセハツ工業50年の歩み

 

 >中小企業の街-大阪府東大阪市について

 

 >フセハツ工業への案内地図

 

 >求人募集案内

 

 >お問い合わせはこちらから

 

  

 

 

 

プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」の公式スポンサーになりました!

 

大阪エヴェッサバナー.jpg           

 >ブログ「ばねとくらす」【プロバスケットボールチームの公式スポンサーになりました】

 

お問い合わせ TEL:06-6789-5531 FAX:06-6789-5536 お問い合わせフォーム

 

https://www.fusehatsu.co.jp/   

フセハツ工業.gif

 携帯電話からQRコードを読み取ってアクセスできます。

 

メールアドレスはこちら 

 

フセハツ工業メールアドレス

 

  Instagram_Glyph_Gradient.jpg Facebook.png Twitter..jpg YouTube.png

ばねの試作・特注製作
に関することは、お気軽に
お問い合わせ下さい

試作・特注製作の詳細をみる

相談/お問い合わせする

「ばね屋のお便り」配信中

メルマガ登録はこちら