ISO関連季刊情報誌
Intertek News vol.56(2017年4月発行)より
お客様からのお便り
「ISO9001:2015年版移行取組中」
川口電気株式会社は福井県敦賀市に本社を置き、2003年にISO9001を取得しています。
私が、40年務めた会社を定年退職し、電気設備業では地域のリーダー企業の現在の会社に再就職して3ヶ月半。
ISO9001:2015版移行が今の私の仕事です。
ISOには寡聞浅学な私でしたので、先ず10月末にIntertek様で開催された「移行セミナー」を受講、
しかしながら規格要求事項を初めてみるような私には、移行にどう取組んで良いのかは五里霧中の状態でした。
そんな時にフセハツ工業様の品質マニュアルをWebで見つけ、まさに霧の中に一条の光を得た心境でした。
このマニュアルが大いに参考になり1ヶ月強で移行の原案を完成させることが出来ました。
後日、フセハツ工業様がIntertek様の認証先と知りました。
フセハツ工業吉村社長様にはこの紙面をお借りして御礼申し上げます。
また、相談会で理解を深めさせていただきましたIntertek様有難うございました。今年10月の移行審査受診に向けて取組んでいきます。
Intertek News vol.56 (2017年4月発行)PDF
>Intertek News vol.54「審査の現場から 」フセハツ工業 掲載記事
「いいね!」ボタンを押すと最新情報がすぐに確認できるようになります。
>YouTubeチャンネル【ばねの総合メーカー「フセハツ工業」】動画配信中です!
>新YouTubeチャンネル【フセハツ工業のばね作りチャンネル】新着製造動画、更新中です!
■PR
>日本ばね学会 会報「東大阪市ーモノづくりのまちの歴史」掲載。
>月刊 PHP Business THE21 「話題の企業人を追って」掲載。
>東大阪公式観光情報サイト ピカッと東大阪 フセハツ工業紹介ページ
>東大阪新聞 旧河澄家で「東大阪の産業写真展」 工場や銭湯の写真展示、感染対策商品も
>東大阪新聞 ばねと機械の写真を展示するフセハツ工業のコーナー
■関連する項目
プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」の公式スポンサーになりました!
>ブログ「ばねとくらす」【プロバスケットボールチームの公式スポンサーになりました】
![]() ![]() |
メールアドレスはこちら