2014年1月30日、午後13:00より大阪弁護士会館にて「相信出資金賠償請求裁判」の勝利集会が行われました。
当社も被害者の一企業として、10年を超える長い裁判を原告団の一員に加わり闘って参りましたが、2014年1月15日に最高裁判所が相信側の上告を退ける決定をし、国の敗訴、原告団の勝訴が確定しました。
司法が国の金融行政を否定し、これほど多くの被害者が救済されたのは、おそらく日本の裁判史上はじめてではないかと思われます。
倒産される方や亡くなられる方、また途中で裁判をおやめになる方が多数出るなか、最後まで原告団と共に闘ってくださった弁護団と会計学者の皆さまに感謝申し上げます。
また、ご心配をお掛けしました関係者の皆さまに、上記のとおりご報告申し上げます。
ばねの総合メーカー フセハツ工業株式会社
|
相互信用金庫出資金訴訟の詳しいことについては、 『取り戻した9億円ー相互信金出資金返還訴訟の記録』 桜田照雄著 文理閣 阪南大学叢書95 をご参照ください。
|
「いいね!」ボタンを押すと最新情報がすぐに確認できるようになります。
■関連する項目
プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」の公式スポンサーになりました!
>ブログ「ばねとくらす」【プロバスケットボールチームの公式スポンサーになりました】
メールアドレスはこちら