TOP > ばねとくらす > フセハツ工業社員ブログ~東大阪未来プロジェクト2022 最終プレゼン会に参加しました!!~ 
2022/09/21

フセハツ工業社員ブログ~東大阪未来プロジェクト2022 最終プレゼン会に参加しました!!~ 

hirose0628
ばねとくらす
皆さんこんにちは!!
フセハツ工業HP担当です!!

2022年の9月10日に近畿大学附属高等学校で行われた
「東大阪未来プロジェクト2022」の最終プレゼン会に参加してきました!!

『東大阪未来プロジェクト』とは?
SDGsに取り組みたい大阪の企業と「SDGs達成の担い手育成」教育を進める近畿大学附属高等学校を繋ぎ、持続性のある事業構想を生み出すことと、実践的な学習の機会を作ることを目的としたプロジェクトです。

本プロジェクトは、今年の5月から8月にかけて、社会活動に関心のある近畿大学附属高等学校の生徒が、地元で活躍する企業を取材。その取材で、企業が所有する技術力や資源を理解し、それらを地域課題の解決へどのように活かせるかを考え、9月10日(土)の最終プレゼン会にて地元企業へ提案を行いました。
当日は高校生が7チームに分かれてプレゼンテーションを行い、取材にご協力いただいた企業様をはじめとする審査員がフィードバックや表彰を行いました。1
1PR TIMESE「【レポート】高校生と企業が共にSDGsを考える「東大阪未来プロジェクト」最終プレゼン会を実施しました」
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000034801.html ( 2022年 9月20日 閲覧)


合計8チームのプレゼンを聞きましたが、どのチームのアイディアも素晴らしいものでした。
自分達で解決すべき課題を選択し、取材を行った企業の事業と絡ませて出した問題解決案は全て現実的かつ実現可能可能性が高いものでした。更に解決案を提案するだけではなく、解決案内で発生するリスクマネジメントをしているチームもあり、
レベルが高く、内容か濃いプレゼンと感じることができました。



全チームのプレゼンを聞きいて、私は終始度肝を抜かれました…
内容、話し方、PowerPointのスライドの質と様々な所を見て聞きましたがどこを取っても素晴らしく、是非とも別の機会があれば高校生の皆さんはこの経験を大人になっても生かして欲しいと思います。

それと同時に、私も負けていられないと感じました。
高校生の皆さんは我々社会人にとって非常に良い提案をしてきました、それに誠意をもって応えていくのが我々社会人の役割ではないかと考えます。そしてその提案に応えていくためには再度勉強しなおすべきと考えることができました。今後新しい世代の人たちが社会を引っ張っていく存在になると思いますがそれに負けじと私も勉強して皆さんと今ある社会の問題について取り組めたらなと感じます。

この様な機会を提案していただいた株式会社ストリートスマート 様、株式会社masterpeace 様、そして近畿大学附属高等学校の皆様、本当にありがとうございました。

ご縁がございましたら微力ではございますがお力添えさせてください。


>株式会社ストリートスマート HP

>株式会社masterpeace HP

>近畿大学附属高等学校 HP

Facebookで更新情報をチェック!

コメント

ばねの試作・特注製作
に関することは、お気軽に
お問い合わせ下さい

試作・特注製作の詳細をみる

相談/お問い合わせする

「ばね屋のお便り」配信中

メルマガ登録はこちら